用紙の「種類」「厚さ・重さ」について説明します。
よく使われる用紙
チラシでよく使われる紙の種類は主に光沢紙・マット紙・上質紙の3種類です。
また、最もお得にお買い求めいただける用紙は上質紙です(※一部、仕様により異なります)

光沢紙(コート) ・特徴 表面に光沢のある紙で、触った時にツルツルとした感触があります。 特殊な薬品を紙面に塗っているので、色鮮やかに印刷することができます。 ・用途 写真や色を多く使ったデザインにおすすめです。 ※同じ質感でより厚みが欲しい場合は、アートポストがおすすめです。 |
マット紙(マット) |
普通紙(上質紙) ・特徴 少しざらついた感触で、鉛筆でも書き込みが可能です。 (インクが乗った部分は、筆記性がなくなってしまいます) 色がややくすんで表現され、落ち着いた風合いになります。 ・用途 書き込みを前提としたデザインにおすすめです。 |
上質紙180㎏

・特徴
コピー用紙等にも使われる一般的な用紙で、白色度が高く、印刷したときに反対側から透き通って見えない不透明性があります。
リクロスで取り扱っている名刺用紙の中では最もリーズナブルなものですが、厚みもそこそこあり、とても人気の商品です。
・用途
書込みを前提とした名刺にお勧めです。
LIMEX300μ(ライメックス)

・特徴
LIMEX(ライメックス)は、炭酸カルシウムなど無機物を 50%以上含む、無機フィラー分散系の複合材料です。日本で生まれたLIMEXは、紙・プラスチックの代替製品を成形可能です。
・用途
多少の雨水などで塗れても問題がないため、耐久性が求められる状況で利用される名刺にお勧めです。
LIMEXについて詳細はコチラ
アートポスト紙220㎏

・特徴
表面に半光沢のある厚手の用紙で人気の商品です。
あざやかな白さとソフトな肌合い。優雅な印象の厚もの塗工紙です。
・用途
写真や色を多く使ったデザインの名刺にお勧めです。
マットポスト紙220㎏

・特徴
つや消しを施した紙で、光の反射が少なく、印刷された文字が読みやすいです。
(インクが乗った部分はツヤが出ます)
表面はさらっとした感触で、落ち着いた雰囲気を演出できます。
・用途
文字情報の多い名刺におすすめです。
ベストマット220㎏

・特徴
ナチュラルなトーンのマットコートアイボリー。雰囲気のある格調高い印刷効果と気品あふれる風合いが魅力的です。
・用途
筆記性に優れているため、鉛筆・ペンなどで文字などを書き込むことが可能です。
OKマシュマロCoc180㎏

・特徴
きめ細やかな滑らかさと新雪のような白色度が特徴の最高級上質紙です。
・用途
筆記性に優れているため、鉛筆・ペンなどで文字などを書き込むことが可能です。
OKマシュマロCocナチュラル180

・特徴
マシュマロCoCならではの高い平滑性と品質はそのままに、きめ細やかな滑らかさと淡いクリーム色が特徴の最高級上質紙です。
・用途
筆記性に優れているため、鉛筆・ペンなどで文字などを書き込むことが可能です。
レイナR180㎏

・特徴
環境に配慮し再生パルプを使用した両面マットコートカード紙です。再生紙でありながら、優雅な色彩感を再現し発色性に優れ、印刷上がりの美しさは抜群です。
・用途
筆記性に優れているため、鉛筆・ペンなどで文字などを書き込むことが可能です。
クラークケント180㎏

・特徴
100%リサイクルの再生ケント紙ですが、従来の印刷用ケントと同等の紙質です。
・用途
出版物・商業印刷物・紙製品等に適しています。
クラークケント225㎏

・特徴
100%リサイクルの再生ケント紙ですが、従来の印刷用ケントと同等の紙質です。
・用途
出版物・商業印刷物・紙製品等に適しています。
クラーク70 180㎏

・特徴
白色度“70%”にこだわったケント肌の非塗工印刷用紙です。
・用途
鉛筆やボールペン、マーカー、水彩・アクリル絵具など、多くの筆記具や画材と相性が良く、消しゴムを使った時に紙面の毛羽立ちが少ないのが特長です。
山櫻LTG183㎏

・特徴
LTG(レントゲン)は、かつて「レントゲン紙」として販売されていた写真用紙を名刺にしたことに由来します。現在は、名刺用として山櫻が独自に漉いており、ひと味違う気品に満ちた名刺として高い評価を受けています。
ハイブランカR180㎏

・特徴
環境に配慮し再生パルプを使用したコートペーパーです。美しい光沢とソフトな肌合いで鮮明な印刷効果が期待でき、作業性にも優れており高級印刷物に適しています。
竹はだGA180㎏

・特徴
竹を使用した非木材パルプ配合の高級印刷用紙です。嵩高であたたかみのある風合いは、竹パルプ繊維の特性によるもの。ケナフ100GAを継承するファインペーパーとして、規格はもちろん、風合いや印刷表現も変わりなくご利用いただけます。※ケナフ100GAより、一部束基準に変更がございます。
・用途
記性に優れているため、鉛筆・ペンなどで文字などを書き込むことが可能です。
アラベールSW200㎏

・特徴
表面にコーティングが施されていないため、画用紙のような独特な風合いで紙本来の優しい手触りが感じられます。微細な風合いの高級印刷用紙です。
・用途
筆記性に優れているため、鉛筆・ペンなどで文字などを書き込むことが可能です。出版物・商業印刷物・紙製品等に適しています。
ミラーコートゴールド180㎏

・特徴
鏡のような強光沢を有するキャストコート紙。反対面は印刷再現に優れたコート紙仕上げ。
・用途
写真を使った名刺などにお勧めです。
ミラーコートプラチナ180㎏

・特徴
鏡のような強光沢を有するキャストコート紙。反対面は印刷再現に優れたコート紙仕上げ。
・用途
写真を使った名刺などにお勧めです。
キュリアスIRアイボリー206㎏

・特徴
角度によって柔らかな虹色に変化する美しい両面パール紙です。IRとはイリディセント“Iridescent”の略で、虹色・玉虫色のことを言います。
・用途
印刷面が多いデザインよりも印刷面が少ないデザインデータがおすすめです。
ミランダホワイト210㎏

・特徴
ミランダは、天王星の11番目の衛星が語源。紙業界では初めて化粧品などに使用される、3色(青・赤・白)の特殊原料を使用し、ガラスフレークが両面に散りばめられた光沢紙です。